![Philip Johnson's 1949 Glass House, in New Canaan, Conn.にある。's 1949 Glass House, in New Canaan, Conn. View of the entrance.](https://cdnassets.hw.net/dims4/GG/0651b1f/2147483647/resize/876x%3E/quality/90/?url=https%3A%2F%2Fcdnassets.hw.net%2F16%2F46%2F303f9fdc4e59bf5ade0788f38534%2Fmm-hero.jpg)
先日、コネチカット州の豊かな町、ニューカナンにある2つの象徴的な建築作品を訪れる機会がありました。 1つ目は、フィリップ・ジョンソンの「グラス・ハウス」で、1949年に建築家の週末のプライベートな隠れ家として広大な敷地に建てられました。 もうひとつは、日本のSANAA社が設計し、2015年に完成した「River Building at Grace Farms」で、かつて馬術競技場だった80エーカーの敷地に建てられています。 この2つのプロジェクトは66年の歴史を隔てていますが、車で11分しかかかりません。 そのため、マンハッタンから日帰りで訪れる旅行者にとっては、便利な観光ペアとなっています。 両作品の形式やプログラムの違いを考えると、隣接していることが唯一の共通点かもしれません。
Seeing Through the Glass House
ジョンソンの透明な住宅は、第二次世界大戦後の数年間に完成し、大きな話題を呼びました。 この時代のアメリカ社会は、近代的な素材産業と住宅開発が急速に発展していました。 ガラスとスチールでできた家の建設は、多くの人々にとって、プライバシーが完全に欠如した未来の家庭領域の衝撃的なビジョンであり、家庭よりも近代的な商業ビルによく見られる物理的フォーマットでした。 1949年の『ライフ』誌では、この住宅は「完全に風景に囲まれた大きな部屋1つだけで構成されている」と紹介され、ジョンソン氏は「極めて近代的な家を建てて、自分で試してみるのが好きだ」と付け加えています。”
![ガラスの家の内観、南側から見た図](https://cdnassets.hw.net/dims4/GG/2f739f5/2147483647/resize/876x%3E/quality/90/?url=https%3A%2F%2Fcdnassets.hw.net%2F0d%2F24%2F41f19c564ed48e27eda62b7f55f4%2Fmm-2.jpg)
このような大胆な試みを実現したジョンソン氏は称賛に値しますが、そのアイデアは決して独創的なものではありませんでした。 20世紀初頭、ドイツの作家ポール・シェルバルトや、ワイマー時代の建築家ブルーノ・タウト、バウハウスの創始者ウォルター・グロピウスなどが提唱したガラス建築のビジョンに基づいており、ミース・ファン・デル・ローエが1945年に設計し、1951年に建設された「ファーンズワース邸」に酷似しています。
イギリスの建築評論家レイナー・バンハム氏も、「ガラスの家」に対する技術的な評価は寛大で、機械的な空調設備や開閉可能な窓がないことを考えると、驚くべきことです。 1969年に出版された『The Architecture of the Well-Tempered Environment』(University of Chicago Press)の中で、バンハムはこう説明している。 “グレージングが二重になっていないので、熱、光、視覚、音響の観点からすると、これは極端に言えば軽量の壁である」と説明している。 冬の暖房のために床と天井にラジエントコイルを組み込んだことを評価する著者の気持ちは理解できますが、夏の息苦しさにもかかわらず、この家に対する彼の冷静な称賛は、この建物が風景と深く結びついていることによってのみ正当化されます。
![フィリップ・ジョンソンの「ブリック・ハウス」、「グラス・ハウス」の不透明なコンパニオンの様子's Brick House, the Glass House’s opaque companion.](https://cdnassets.hw.net/dims4/GG/86dea88/2147483647/resize/876x%3E/quality/90/?url=https%3A%2F%2Fcdnassets.hw.net%2Fc1%2F26%2F6f93093541a28b4f892267b3a3ee%2Fmm-1.jpg)
あまり知られていませんが、「ガラスの家」は、この敷地に同時に建てられた2つの建物のうちの1つで、もう1つは「ブリックハウス」と名付けられた窓のないレンガ造りの建物で、「ガラスの家」の入口から芝生を隔てたところにあります。 ブリック・ハウスはゲスト・ハウスとして設計されたが、ガラス・ハウスが「あまりにも目障り」になったため、ジョンソン氏はこの不透明な建物を住居として選んだのだという。 これらの建築物を合わせて考えると、ジョンソンの家庭の現実を、極端ではあるが、より完全な形で描くことができる。 どちらの場合も、建築物は風景の中の物体であり、それぞれが周囲の環境に対して2つの絶対的なアプローチのうちの1つを示しています。
![SANAA's 2015 River Building at Grace Farms, in New Canaan, Conn.'s 2015 River Building at Grace Farms, in New Canaan, Conn.](https://cdnassets.hw.net/dims4/GG/d773205/2147483647/resize/876x%3E/quality/90/?url=https%3A%2F%2Fcdnassets.hw.net%2Faf%2F03%2Fdca675334f7f9a5ce0af8a4bb540%2Fmm-5.jpg)
River Buildingを追う
それに対して、SANAAがGrace Farmsに設置したRiver Buildingは、家でもなければ一部屋の構造物でもありません。 この多機能な建物は、芸術、正義、コミュニティ、信仰、自然を促進するというグレース・ファーム財団のミッションをサポートするもので、多様なプログラム、見晴らしの良い場所、アクセス手段を単一の構造の中に意図的に組み合わせています。 丘陵地帯の谷間ではなく山間部に位置していることから、蛇行する川に似ていることから、このプロジェクトの名前が付けられました。
「ガラスの家」と同様に、「リバー・ビルディング」もまた、その田園的な環境に敬意を表し、森の中の環境を最大限に利用しています。 ガラスのカーテンウォールを多用することで、ジョンソンがかつて「ガラスの家」の背景を表現したように、風景を「壁紙」として利用しており、ある視点からは壁が完全に消えているように見えます。 しかし、「グラスハウス」が芝生の上に無頓着に建っているのに対し、「リバービルディング」は敷地の輪郭を十分に生かしています。 アーバニストのサム・ホレランは、この建物を「大地を通り抜け、下から飛び出し、丘陵の襞に落ちていくアリの養殖場」と例えています。
![サンクチュアリからリバー・ビルディングのライブラリーへと続く階段。](https://cdnassets.hw.net/dims4/GG/b120fdd/2147483647/resize/876x%3E/quality/90/?url=https%3A%2F%2Fcdnassets.hw.net%2F90%2F48%2Fa64409204182bcd05c08b8cd9850%2Fmm-6.jpg)
Understanding the Legacy
「ガラスの家」はもはや個人の邸宅ではなく、その所有者であるナショナル・トラスト・フォー・ヒストリック・プリザーベーションは、敷地内にあるジョンソン氏のアート作品、彫刻、建築物などのコレクションを紹介するツアーを定期的に開催しています。 その結果、運営面ではグレース・ファームズに近いものとなっている(ただし、グラス・ハウスは入場料を徴収しているが、グレース・ファームズは入場無料)。
しかし、私の短い経験では、後者の訪問者やスタッフは、リバー・ビルディングを容易に理解しているようで、様々な機能の行き帰りに蛇行した通路を通り、時折立ち止まって外の景色を楽しんでいました。 SANAAのトータルな環境デザインは、日本の同時代の建築家であるパラモデルンの遠藤周平氏(大阪)や、アトリエ仁志の阿部仁志氏(仙台、ロサンゼルス)のように、プログラムと隣接するコンテクストとのつながりを促進するために、シームレスな空間のリボンを構築するアプローチに似ています。 この流動的な建築は、ユーザーが好みに応じて、また日中や季節の変化に応じて、設定を移行することができる体験的なグラデーションを提供します。 このようにグレース・ファームは、仕事と余暇が曖昧になり、モバイル技術が普及し、コーヒーショップや公園のような「第三の場所」が家庭やオフィスの代わりとして好まれるようになった現代文化に適しています。
![The River Building's Barbeque Courtyard and Pavilion.'s Barbeque Courtyard and Pavilion.](https://cdnassets.hw.net/dims4/GG/cef296c/2147483647/resize/876x%3E/quality/90/?url=https%3A%2F%2Fcdnassets.hw.net%2Fb2%2F8c%2F5de919fc45918151ff9337a11456%2Fmm-3.jpg)
![The Commons at the River Building.](https://cdnassets.hw.net/dims4/GG/29b144f/2147483647/resize/876x%3E/quality/90/?url=https%3A%2F%2Fcdnassets.hw.net%2Fd7%2F04%2Fc59f648c44ca9d8ef2f19d25e964%2Fmm-4.jpg)
それに比べて、ジョンソン氏の週末の隠れ家は、バラバラで厳しい実験の集まりです。 もし訪問者が1回のガイドツアーよりも長くこのサイトに滞在したとしても、ゴルディロックスの瞬間を体験することはできないでしょう。 むしろ、スタジオ、ペインティング・ギャラリー、彫刻ギャラリー、その他のユニークなパビリオンに加えて、ガラス製とレンガ製の建物を行き来したくなるかもしれませんが、それは利便性と興味の変化によるものです。 ガラスハウスの敷地は、ジョンソン氏の悪名高いせっかちさを象徴しています。 ニューヨーク・タイムズ紙の建築評論家、ニコライ・ウルソフ氏は2007年にこの土地について、「不揃いな建築的愚行のコレクションは、建築家としての才能よりも、落ち着きのない想像力と飽くなき文化的欲求で有名な彼の表現である」と書いています。 しかし、このような建築物は、進化する社会への貢献というよりも、自分自身で何かを試してみた執拗ないじり屋のイメージによって、永遠に定義されるかもしれません。