Brassaï, Dora Maar in her rue de Savoie studio, 1943.
Musée national Picasso, Paris. © Estate Brassaï-RMN-Grand Palais.

大規模な会場で行われる大規模な回顧展は、一般的に、一流の芸術家の地位をより強固にする役割を果たしますが、人々の考えを変えることはほとんどありません。 例えば、最近ニューヨークのホイットニー美術館で開催されたアンディ・ウォーホル展や、パリのグラン・パレで開催されたジョアン・ミロ展は、有名な作品群に一定の陰影を与え、より多くの人々にその重要性を認識させるものでした。 また、フランシス・ピカビアやシモン・ハンタイのように、あまり知られていないが、依然として定評のある人物の展覧会(それぞれニューヨーク近代美術館とパリ・ポンピドゥーセンター)では、「こんなことをしていたのか」と思わせるような意外な側面を強調することに苦心しました。 例えば、ギュスターヴ・カイユボットの場合は学者でキュレーターのカーク・バーネドーが、フリーダ・カーロの場合は伝記作家のヘイデン・ヘレラが、重要な批評家の努力によって、長い間二流と思われていたアーティストが一躍有名になり、彼らの作品が突然現代の時代の流れに沿ったものになるということがありました。 昨夏、ポンピドゥー・センターで行われた本格的な調査の対象となり、現在はロンドンのテート・モダンに展示されています(今春、ロサンゼルスのゲティ・センターに巡回予定)。マールは、現代の聴衆、特にフランス人以外の聴衆にとっては、最近までほとんど知られていないアーティストでした。 マリー=テレーズ・ワルターとフランソワーズ・ジロットの間に位置する、ピカソの長きにわたる恋敵の一人として、あるいはピカソの有名な1937年のシリーズ「泣く女」の題材として、記憶されていたとしても、彼女自身が重要な芸術家であるということはほとんどありませんでした。

「ドーラ・マール」と題されたこの巡回展では、400点を超える作品や資料が展示されていますが、この誤りを正し、生産的で多面的な芸術家であり、実に興味深く複雑な写真家・画家であるマールを深く掘り下げて紹介しています。

マール(1907-1997)は、長くて複雑な人生を送りました。 フランス人のカトリック教徒の母と、クロアチア人の建築家の父との間に、パリでヘンリエット・テオドラ・マルコヴィッチ(子供の頃の愛称はドーラ)として生まれました。ドーラは40年代半ばから熱心なカトリック教徒でしたが、ユダヤ人である可能性は否定していました。 フランス語とスペイン語に堪能な彼女は、パリとブエノスアイレスを行き来し、両方の学校に通い、1920年に母親と一緒にフランスに戻った。 1923年、マルコヴィッチ(当時)は、装飾芸術の分野で活躍する若い女性を養成するUnion centrale des Arts décoratifsで美術の勉強を始めました。 彼女はこの学校で、生涯の友である画家のジャクリーヌ・ランバと出会いました。ランバは、後にシュルレアリスムのリーダーであり、門番であるアンドレ・ブルトンの2番目の妻となります。 卒業後、マルコヴィッチはアカデミー・ジュリアンと画家のアンドレ・ローテのアトリエで授業を受けた。 ロートのアトリエでは、当時まだ画家を志していたアンリ・カルティエ=ブレッソンと知り合った。 友人の美術評論家マルセル・ザハールに勧められて、マルコビッチは写真・映画撮影技術学校に入学した。

Dora Maar, Untitled (Hand-Shell), 1934.
Dora Maar: Untitled (Hand-Shell), 1934, ゼラチンシルバープリント, 15¾ × 113/8 inches.Centre Pompidou, Paris. © ADAGP, Paris/DACS, London/ARS, New York.

これは現実的な決断であると同時に、芸術的にも実りのある決断でした。 30年代後半、彼女は写真から離れて絵画に戻ることになりますが、カメラのおかげでマールは技術的なスキルを十分に磨き、彼女の作品が今日の私たちの注目を集める理由となっている、幅広い美的感覚を身につけることができました。 戦間期のパリでは、どのようなジャンルの画家であっても成功を収めるのは難しく、女性にはさらなる障害がありました。 しかし、写真は、芸術性と商業性の境界が曖昧な、より多義的な事業であり、野心的な女性が創造的な世界で居場所を見つけ、仕事で生計を立てるチャンスを与えてくれました。 写真というメディアは、絵画や彫刻のように優位性を競うものではなかったので、マールや彼女の友人たちのような女性写真家は、芸術家である男性や、芸術家について書いている男性の防御をかいくぐることができたのです。 また、写真には、シュルレアリスムの人々が好んで用いた、ファッショナブルでセクシーなイメージがありました。 この展覧会では、今では当たり前のように見える写真とシュルレアリスムとの関係が、示唆に富んだ形で明らかにされています。

20年代後半から30年代にかけては、後の時代のように写真の分野が明確に分かれているわけではありませんでした。マールはほぼ同時期に、高級ファッション写真、芸術的な広告写真、お世辞にも美しいとは言えないスタジオ・ポートレート、人物撮影、「チャーム・マガジン」のためのソフトコア・ポルノ、厳しいストリート・シーン、ドキュメンタリー・ショット、政治的なイメージ、厳格な形式的構成、そして彼女の最も印象的な作品である複雑で不穏で美しいシュルレアリスムのフォトモンタージュなどを制作していました。

マールは、慎重に慎重を重ねて写真の技術に取り組み、技術的な専門知識を身につけ、必要な人脈を開拓しました。

マールは、慎重に慎重を重ね、技術的な専門知識を身につけ、自分に必要な人脈を育てていきました。 また、協力やアドバイスをしてくれたマン・レイや、彼の恋人だったリー・ミラーとも親しくなりました。 また、レイのスタジオと同じ通りにあったハリー・オシップ・ミーソンという売れっ子ファッション写真家のアシスタントを務めていました。 1931年には、映画のセットデザイナーであるピエール・ケファーとパートナーシップを結び、スタジオを開設しました。 この時、彼女はマルコヴィッチを縮めたドラ・マールと名乗り、何年かの間、彼女の写真には「Kéfer-Dora Maar」というスタンプが押されていましたが、実際の撮影はほとんど彼女が行っていたようです。

Dora Maar, The years lie in waiting for you, ca. 1935.
ドラ・マール。 The years lie in wait for you, ca. 1935, gelatin silver print, 13 by 10 inches.William Talbott Hillman Collection. © ADAGP, Paris/DACS, London/ARS, New York.

マールのファッションや広告写真には、明らかな魅力をシュルレアリスムに触発された発明に従属させるという、驚くべき先進性が感じられます。 Les années vous guettent (The Years Lie in Wait for You)」(1935年頃)は、おそらく老化防止クリームの広告に使われたもので、マールの親友であり、シュルレアリスムの詩人ポール・エリュアールの妻であるヌッシュ・エリュアールの物思いにふける美しい顔の上に、蜘蛛の巣を張った蜘蛛が白で重ねられています。 ヌッシュの顔はフレームの中心線より上、左に配置され、クモは彼女の目の間に置かれています。 マールが得意とする照明は、ソフトでありながらコントラストの強いものです。

同じことが、『Shampooing, or Femme aux cheveux avec savon (Shampoo, or Woman’s hair with soap)』(1934年)にも言えます。 手が頭皮の後ろを押して、髪を動かしているように見えます。

1935年に撮影された、白いサテンのドレスを着たモデルの写真のように、わかりやすいファッション写真にも、個性と発明が込められています。

1935年に撮影された白いサテンのドレスを着たモデルの写真のように、わかりやすいファッション写真であっても、個性と独創性にあふれています。 カラヴァッジョ風のキアロスクーロが全面に出ており、モデルのさらさらとした金髪と無表情な顔は、シュルレアリスムのレンズを通して見たクラシカルな彫像を思い起こさせる。 また、ドレスのボディスが硬くなっていて、どことなくフルール・ド・リスの香りがするのも奇妙だが、完全にゴージャスだ。

当時の広告写真は、拡大する女性市場に照準を合わせ、自立していて、冒険心があり、スポーツマンであるという現代女性のイメージを宣伝していました。 これは主に魅力的な商業的フィクションでした。 しかし、マールとその友人たちは、実際にそのような生活を送っていたのである。 そして、彼女たちはその特別な自律性を利用した。 マールは、華やかさやファッションを売り物にした雇われ仕事をしながらも、政治的左派と積極的に関わっていた。アジトプロの劇団「グループ・オクトーブル」に参加したり、反ファシストのグループ「コントル・アタック」(ジョルジュ・バタイユとブルトンが設立)に参加したり、署名活動をしたり、党派性の強い展覧会やプロジェクトに参加したりしていたのである。

1933年の『無題(盲目の露天商、バルセロナ)』では、白いスモックを着た男性が、閉じられた波型の店先の門の前で椅子に座り、頭を少し横にして上を向いています。 無表情で微笑みもなく、内面を見つめるような表情をしています。左腕には布で包まれた丸いものを抱え、右腕には白いボウルを繊細に握っています。 擦り切れた白い杖は、左の太ももと右の下に引っ掛けてある。 頭の角度、肩の傾き、持っている物の傾きなど、対角線の微妙な遊びが、静と動のイメージを作り出しています。

この写真の陰鬱な感じとバランスをとっているのが、バルセロナの活気ある(そして今でも活発な)食品市場、la Boquería(ラ・ボケリア)で笑っている4人の人々の陽気な写真です。 幾何学的な構図の中に写っているのは、全員がシャルキュトリー・スタンドで働いているようです。吊り下げられた秤、フックにかけられた肉、さまざまな照明、チェーン、ワイヤーなどが散乱しています。 一人の女性は片目を手でこすったり、戯れに覆ったりしており、もう一人は額に手を当てています。 4人は明らかに仲良しで、一生懸命働きながらも楽しんでいる。 マールが撮影した労働者や失業者、社会から疎外された人々の写真は、決して感傷的ではなく、見下したものでもなく、あからさまなイデオロギーでもありません。 大恐慌のさなかに撮影された写真は、何よりも被写体の人間性を捉えている。

Dora Maar, The Pretender, 1935.
Dora Maar: The Pretender, 1935, gelatin silver print, 19 by 13¾ inches.Centre Pompidou, Musée national d’art moderne, Paris.

マールの最も有名な作品であるシュルレアリスムの写真には、彼女の技術、特に暗室の技術がフルに活用されており、シュルレアリスムが実践者に許した新しい自由な想像力と論理的な因果関係への期待の緩みが組み合わされています。 ほとんどの作品はコラージュで、手仕事の域を脱するために写真を撮り直しています。 これにより、写真の持つ暗黙の真実性を利用して、夢のような不気味さ、認知的な曖昧さを表現するために、写真に滑らかで距離感のある表面が与えられています。

マールが撮影した写真を再利用したコラージュ作品の中で最も印象的なものの一つが、1935年の「Le Simulateur(The Pretender)」です。 これは、バルセロナの街角で撮影した写真を使ったもので、3人の少年が路上でたむろしています。 そのうちの1人は、大きく後ろに反り返り、足を頭の上に乗せていますが、どうにかして直立して支えています。 新しい写真では、マールはこの人物を抜き出して、ねじ曲がった閉所恐怖症の石の廊下で地面に足を置いています。 この建築構造は、ベルサイユ宮殿の古い写真プリントの細部であり、喚起される雰囲気は、抑えきれないほどのヒステリーである。 “ヒステリー」は、現在では特定の精神状態を表す言葉としては使われていませんが、シュルレアリスムの人々はこの概念を特に好んでいました。ヒステリーは、(オートマティスムや夢想のような)便利な道具であり、別の現実状態への入り口であると考えていたのです。

マールの最も有名なシュルレアリスム作品である『ユビュの肖像』(1936年)は、直線的な写真ですが、非常に奇妙な作品です。 柔らかな光と緊密なトリミングで、暗い背景の中に、すぐには認識できない生物(おそらくアルマジロかアルマジロの胎児)が描かれています。 被写体はうろこ状のゴムのような爪を持ち、球状の頭と長い鼻、そして暗くて一部がフード状になった目(レンズに向いているのは片方だけ)を持っています。 威嚇を含んだ無関心さで私たちを見つめ、シュルレアリスムの人々を魅了した皮肉を含んだ残酷さを物語っています。 この写真のタイトルは的を射ています。 19世紀末に劇作家のアルフレッド・ジャリが生み出した王様のようなキャラクター「ペール・ユビュ」は、サド侯爵を尊敬していたシュルレアリストたちのお気に入りでした。 ウブは面白く、不条理で、馬鹿げたほど恣意的で衝動的であると同時に、臆病で、残酷で、掴みどころがなく、悪意に満ちた、純粋なイドの混合物です。

Dora Maar, Untitled (Pablo Picasso), 1936.
Dora Maar: Untitled (Pablo Picasso), 1936, Pastel on paper, 22 5/8 x 17¾ inches.Collection Yann Panier, courtesy Galerie Brame & Lorenceau. © ADAGP, Paris/DACS, London/ARS, New York.

30年代半ば、シュルレアリスムはフランスの文化シーンに深く根付いていました。 その中には、ピカソも含まれていましたが、驚くことではありません。 シュルレアリスムは結束の固いグループであり、ピカソがこの運動に関わるようになれば、マールと交わるのは必然であった。 ブラッサイによれば、二人が初めて会ったのは1935年の終わり頃で、1936年にはお互いに接近していったという。 しかし、ピカソが1943年に出会ったフランソワーズ・ジロットと翌年から真剣に交際するようになったことで、二人の関係は致命的なものとなりました。

しかし、二人が出会った頃、ピカソはすでにマールより25歳以上も年上の50代半ばで、フランスの現代芸術家の中では最も有名な存在でした。 ピカソは強引な性格で知られていますが、マールは自立した女性であり、少なくとも交際当初は自分の力を十分に発揮することができました。

重要なのは、マールがピカソの壁画「ゲルニカ」の制作を、1937年5月11日(5月1日の制作開始直後)から6月4日の完成まで記録していることです。 このような巨大な絵画を撮影することは、技術的に困難な仕事であり、スタジオの照明が不十分であったため、さらに困難であり、大規模な暗室作業が必要であった。 この視覚的記録は、クリスチャン・ゼルボス氏が発行する雑誌「カイエ・ダール」のために依頼されたものです。 マールの8枚の写真は、ピカソが明暗の相互作用に集中していたことを浮き彫りにし、モノクロの絵画と写真との関連性を強めながら、魅力的な進化を見せています。 ピカソは暗室の専門家である写真家と密接に関わっていたため、色調の出現とコントロールに精通していただけでなく、絵のモチーフとなった惨状の写真は、映画をよく見ていたピカソが見たであろう新聞やニュース映画のモノクロ写真でした。 1937年のパリ万博のスペイン館で展示され、苦境に立たされた共和党政府への支持を呼びかけるために描かれた「ゲルニカ」は、美術史的な引用がふんだんに盛り込まれている一方で、写真との関連性が明らかに強調されている、まさにその時代の作品でした。

1937年の夏、マールはピカソの影響を受け、再び絵を描き始めます。 30年代後半に描かれた生き生きとしたカラフルなキュビズムの作品は、ピカソのパステル画による2つの美しい肖像画に見られるように、巧みに表現され、よく構成されていますが、戦時中に描かれた絵画は、完全に認識できる様々な静物画や、「La Cage」(1943年)や「Les Quais de la Seine」(1944年)のようなより抽象的なイメージを含めて、より直接的に私たちの心に訴えかけてきます。 同時期のピカソの作品のように、これらの作品は落ち着いた暗い色調を使い、限られた対象物や形を用いています。

1937年、フランスの雑誌『カイエ・ダール』はマールに依頼して、ピカソがパリのグラン=オーギュスタン通りにあるアトリエで描きかけの『ゲルニカ』を撮影しました(ゼラチンシルバープリント、約77/8×11/3インチ)。
1937年、フランスの雑誌『カイエ・ダール』はマールに、パリのグラン=オーギュスタン通りにあるピカソのアトリエでの仕掛かり中の絵画『ゲルニカ』の撮影を依頼しましたが、ゼラチン・シルバー・プリントで、約7.7/8×11.3インチでした。

戦後間もない頃、マールは有望な画家としてのキャリアをスタートさせたものの、展覧会の世界からは撤退していました。 戦後すぐの頃、マールは有望な画家としてのキャリアをスタートさせたものの、展覧会の世界からは撤退していました。 この時期はマールにとって苦しい時期であった。 1945年、彼女は神経衰弱に陥り、入院して電気ショック療法(ジャック・ラカン)を受けた。 1946年には、旧友のヌッシュ・エリュアールが昼食中に脳出血で倒れて亡くなった。 その後、ピカソとの関係も決定的なものとなった。 しかし、マールは相変わらず毅然とした態度で臨機応変に対応した。 しかし、マールはいつものように毅然とした態度で臨機応変に対応し、信仰心に支えられて耐え忍んだのです。 ピカソと別れる前、彼女はピカソの助けを借りて、南フランスのメネルブという町に家を購入していました。

マールは絵を描き続け、肖像画から半抽象的な風景画、ジェスチャー的な作品、複雑な幾何学的構造の作品など、幅広い作品を制作しました。

マールは絵を描き続けました。 また、写真の研究も再開し、読みやすいイメージからフォトグラムや抽象的な操作を施したプリントやネガへと移行していきました。 後期の作品は、技術的にも概念的にも冒険的であり、1980年代の無題の手彩色ネガのいくつかの場合は、驚くほど美しいものです。

マールの人生と芸術には、非常に興味深い一連の関心事や問題が集約されています。

マールの人生と芸術には、非常に興味深い問題が凝縮されています。 ゲルハルト・リヒターやピカソのように、素材やスタイル、形式が多様であるだけでなく、生産性も非常に高い芸術家であれば、幅広い作品を制作することは問題ありません。 しかし、メディアの間を行き来する女性が、それなりに集中して真剣に取り組んでいることを世間に納得させるのは、伝統的に困難なことでした。 マールがそうであったように、はるかに有名な男性アーティストと結びついていることは(同時代に活躍した創造性豊かなソフィー・テューバー=アルプと同様に悩ましい状況である)、この問題をより困難にしている。 マールのキャリア全体は、運、粘り強さ、そしてアートの世界で長く存在し続けることの重要性を十分に示している。 また、流行の両刃の性質(かつてのシュルレアリスムのある側面のように、最も流行っているものは、必然的に時が経つとかなり廃れてしまう)や、強力なアーティストとのロマンチックな関係によってもたらされるキャリアの後押しのあやふやさも露呈しています(特に最初の頃は)。

Dora Maar, Untitled, ca. 1980.
Dora Maar: Untitled, ca. 1980, hand-colored gelatin silver print, 9½ by 7 inches.Galerie Michèle Chomette, Paris. © ADAGP, Paris/DACS, London/ARS, New York.

ポンピドゥーの写真専門家2名とゲッティの写真専門家1名のキュレーターが、この徹底したリサーチに基づいた展覧会を今開催することができたのは幸運でした。 時代は、20世紀初頭から中期の芸術における写真の役割、特にシュルレアリスムとの関係についての理解を深めるのに適していますし、より大きな作品の中でのスタイルや素材の多様性は否定的なものではないと認められています。 そして何よりも、これまで女性の地位が著しく低かったこと、モダニズムの歴史は閉ざされた書物でもなければ、ゼロサムゲームでもないこと、そして女性には相応の価値が与えられるべきであるというコンセンサスが、何年もかけて形成されてきました。

1 今回の回顧展は、1997年から2014年にかけてヨーロッパで開催された4つの小規模な美術館の展覧会によって準備されました。 (Damarice Amao, Amanda Maddox, and Karolina Ziebinska-Lewandowska, eds, Dora Maar, Los Angeles, J. Paul Getty Museum, 2019, p.191の「Chronology」の項を参照)。 以前、マールは非常に注目されていました。 1997年に彼女が亡くなると、彼女のアートはオークションにかけられ、そのほとんどがほとんど記録されていないロットで出品されました。 このようにして、マールは、自分が所有していたピカソを何点か出品したことで、世間の関心を集めました。
td 写真は、シュルレアリスム関連の出版物の中で、より一般的に取り上げられていました。 現在、シュルレアリスムと写真との関係が再評価されているのは、クリーブランドのニューギャラリー(現ミュージアム)で開催された「フォトグラフィック・シュルレアリスム」(1979年)から本格的に始まり、80年代初頭にはその勢いが増してきました。 今日では、大規模な写真の存在を抜きにして、幅広い分野のシュルレアリスムの展覧会を開催することは考えられません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です