By Lynne Peeples, Reuters Health

4 Min Read

ニューヨーク(ロイター・ヘルス) – 禁煙に成功した喫煙者は、コレステロール値の改善という別の健康上のメリットを享受できるかもしれません。

今後の研究で確認されれば、喫煙と心臓の健康の間にある、強いながらもやや謎めいた関係に光を当てることができるかもしれません。

今後の研究で確認されれば、喫煙と心臓の健康との間の強い関係に光が当てられるかもしれません。

いくつかの小規模な研究では、喫煙が善玉コレステロール(HDL)を低下させ、悪玉コレステロール(LDL)を上昇させることが示されていますが、マディソンにあるウィスコンシン大学医学部・公衆衛生学部の主任研究者であるAdam Gepner博士は、Reuters Healthに電子メールで語っています。

喫煙がコレステロール値に与える影響をより厳密に、かつ現実的に検証するために、Gepner博士らは、太りすぎや肥満の割合が高い現在の米国の人口を代表する1,500人以上の喫煙者を募集しました。

禁煙者は、HDLコレステロールが平均で約5%(1デシリットルあたり2.4ミリグラム)上昇したことがわかりました。

禁煙者は、心臓病のリスクを低下させるのに重要な大きなHDL粒子も増加したと、American Heart Journalに報告しています。

この効果は、女性の方がやや強かったようです。しかし、研究開始時の喫煙本数は関係なかったようで、ヘビースモーカーは禁煙後、ライトスモーカーと同じようにHDLの効果を享受していました。 案の定、禁煙したグループは平均で約10ポンド増加したのに対し、喫煙を再開したグループでは1〜2ポンドの増加でした。 多くの参加者は研究開始時にすでに太っており、BMI(ボディマス指数)は平均29.6でした。

体重の増加は、コレステロール値を悪化させることが知られており、悪玉のコレステロール値を上げ、善玉のコレステロール値を下げる作用があります。

体重の増加は、コレステロール値を悪化させることが知られています。

「禁煙期間中の体重増加、健康的な食事と定期的な運動の必要性について、禁煙者に助言することが重要です」と付け加えました。

研究者らは、今回の結果が、禁煙がコレステロールの改善をもたらすことを証明するものではないと注意を促しています。

Gepner氏は、禁煙がコレステロール値にどのような影響を与えるかはまだはっきりしていませんが、コレステロールの分解をコントロールするタンパク質の変化に関係している可能性があると指摘しています。

いずれにしても、心臓の健康につながるような効果が見られました。

これまでの研究では、例えば、HDLコレステロールが1mg/dL増えるごとに、心血管イベントのリスクが10年間で最大3%低下することが示されています。

したがって、もしこの関連性が成り立つならば、血中脂質の改善だけで、平均的な元喫煙者の心臓発作や脳卒中のリスクは、禁煙後の10年間で最大6%減少するだろうとGepner氏は述べています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です